半日で!!宇野港アート満喫コース
-
- 所要時間
- 4~5時間
-
- 主な交通手段
- 電車・自転車

JR宇野みなと線アートプロジェクト(常山駅)

岡山駅から電車に揺られること約40分、最初の駅舎アートは、常山駅です。ここは、縦のラインでデザインされています。プラットホームも縦のラインが施されています。※作品・・・エステル・ストッカー
電車3分
JR宇野みなと線アートプロジェクト(八浜駅)

常山駅から電車でゆられること3分、次の停車駅で見られるのは、駅舎とプラットホームのどちらも格子模様にデザインされた八浜駅です。※作品・・・エステル・ストッカー
電車5分
JR宇野みなと線アートプロジェクト(備前田井駅)

八浜駅から電車でゆわれること5分、次の停車駅で見られるのは、駅舎と駅舎横の斜面が、幾何学模様にデザインされた備前田井駅です。駅舎は少し小ぶりで、とても可愛らしい形です。※作品・・・エステル・ストッカー
電車4分
JR宇野みなと線アートプロジェクト(宇野駅)

宇野みなと線アートプロジェクトの代表的作品の宇野駅舎のアートがお出迎え!!瀬戸内海への玄関口でもある、ここ宇野港のシンボル的な存在で、電車で来られた方はもちろんのこと、お車で通られる方も、立ち寄って写真を撮るスポットとなっています。※作品・・・エステル・ストッカー
徒歩1分
終点の先へ

まずは、ここでレンタサイクルを借りよう!!放置自転車をアート化するプロジェクト。鉄を熱して叩いて溶接し、新たな自転車に再生。レンタル可能で、港と鉄道の終点駅が隣接する宇野の町を走り回れます。※作品・・・小沢敦志
- レンタル
- JR宇野駅内玉野観光案内所
- 住所
- 岡山県玉野市築港1丁目1番1号
- レンタル料金
- 1日700円~
自転車約3分
駅東創庫

立体造形アート・染色・木工・革などなど、多くの作家さんが集まっている、市内でも最大のアート工房です。
毎月第一日曜日は、オープンアトリエとして普段見ることのできない作家さんの作業風景なども見学することができます。各ブースとも要予約です。
また体験教室等のワークショップやイベントも随時開催しており、アート満喫には欠かせないスポットです。
- 住所
- 岡山県玉野市築港5-4-1
- 電話番号
- 0863-32-0081
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 入場
- 無料
- 定休日
- 火曜日
自転車4分
昼食は、たまの温玉めし

玉野市のご当地グルメといえば「たまの温玉めし」!!Sea級グルメ全国大会で3度の優勝を誇るグルメとして、市内はもとより、市内外でも着々と知名度上昇中♪
市内では10店舗のお店で食べられます。宇野港周辺でも、お楽しみいただけます!!
自転車1分
宇野のチヌ・宇野コチヌ

玉野のアートといえば、「宇野のチヌ」という位、親しまれる魚のアート作品です。宇野港周辺の採取した漂流ゴミや不要品を使って制作。チヌ(クロダイ)をイメージして作られました。新しく宇野コチヌも仲間入りし、滑り台が設置されるなど、楽しめるアートとして大変人気です♪※作品・・・淀川テクニック
自転車1分
舟底の記憶(スクリュー)

ノルウエー船のスクリューを用い、巨大立体作品を制作しました。
ワークショップで鉄のパーツをつくり、立体作品に溶接しています。※作品・・・小沢敦志
自転車1分
おまち堂本店

ちよっとここで、一息♪岡山県産のフルーツをたっぷり使ったかき氷は、見た目も可愛く、ボリューム満点!!海を見ながら食べたり、散策しながら冷たーいかき氷を食べるのもおすすめ♪
- 住所
- 岡山県玉野市築港1-1-4
- 電話番号
- 090-1914-0301
- 営業時間
- 11:00~17:00
※季節によって変動
- 定休日
- 水曜日
自転車2分
舟底の記憶(いかり)

旧日本軍の軍艦のいかりを用い、巨大立体作品を制作しました。
ワークショップで鉄のパーツをつくり、立体作品に溶接しています。※作品・・・小沢敦志
自転車3分
瀬戸内温泉たまの湯

たっぷりアート散策したあとは、瀬戸内海を眺めながら旅の疲れを癒せる、温泉が最適♪2種類のお風呂「棚田の湯」と「沢の湯」は、毎週月曜日浴室の入れ替えがあります。海を身近に感じながら入る温泉は、旅の疲れを癒してくれること間違いなし!!
- 住所
- 岡山県玉野市築港1-1-11
- 電話番号
- 0863-31-1526
- 営業時間
- 10:00~23:00
※最終受付22:00
- 定休日
- 第3火曜日(祝日の場合は変更)