<お知らせ>
*お知らせ:2018年9月1日より1日最大3艘までの係留となります。以下変更についてご理解ご協力お願いします。
所在地 |
〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1付近 10号桟橋 |
申請書 |
下記よりダウンロードの上、必要事項をご記入の上・船舶検査証のコピー(船名と長さ・重さがわかるもの)と共にご提出ください。 「たまの・うの港 海の駅」係留施設利用申請書 ・word形式・pdf形式 *当海の駅には「水」「電気」の補給設備はありません。 *ゴミの回収も行っておりません。予めご了承ください。 |
申請書提出先 |
郵送の場合:〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-3 1階 (公社)玉野市観光協会 FAXの場合:0863-32-3331 メールの場合:info@tamanokankou.com *メールにてお申込みの場合、メールで返信いたしますので、迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。「@tamanokankou.com」を受信設定してください。 ドメイン指定の解除方法については、お使いの携帯電話会社のドメイン指定解除方法にて行ってください。 |
利用料金 |
・12時間までの係留 4.86円/㌧ ・12時間を超え24時間まで 6.48円/㌧ 目安:15トン未満は1日100円(*利用料金が百円に満たない場合には、百円とします。) |
受付時間及び休日 |
・受付時間:8:30~17:00(夜間も係留は出来ます。) ・受付休日:毎週水曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3) |
料金の支払い方法 |
「たまの・うの港 海の駅(県営10号桟橋)」からすぐの「玉野産業振興ビル」内1階の玉野市観光協会までお越しください。 *受付時間は上段受付時間及び休日をご参照ください。 |
対象船舶 |
・利用は、主な係留保管場所が宇野港外(内航船)のプレジャーボート(ヨット含む。)に限ります。なお、ヨットは港内帆走禁止です。水上バイクは利用できません。 ・原則、艇長80ft(24m)まで、全長満載喫水2.7m以下が係留可能です。 |
お問合せ |
電話:0863-21-3486(玉野市観光協会まで) |